コラム

雨漏り修理の相場はどのくらい?業者の選び方もご紹介

天井や壁にシミができていたときや、天井や窓の隙間から雨が侵入してきたのを見つけて雨漏りに気付く方も多いのではないでしょうか?

 

晴れている時期は雨漏りしていたことをつい忘れてしまい、修理を後回しにしてしまうことがあるかもしれませんが、放置は修理費用が高くなる原因のひとつです。

 

この記事では、雨漏り修理の費用相場についてご紹介します。安く雨漏り修理を行う方法や、業者の選び方なども含めてご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

雨漏り修理費用は3〜200万円⁉相場を詳しくご紹介

雨漏り修理はどこに頼む?再発を防ぐ修理業者を選ぶ3つのコツを解説雨漏り修理の費用に大きな幅があるので、タイトルの数字を見て驚いた方もいらっしゃるかもしれません。実は、雨漏りの状態や足場を組む必要があるのかなどによって、雨漏り修理にかかる費用が異なります。軽度であれば5〜30万円ほどですむ場合がほとんどです。

屋根からの雨漏り修理の費用相場

軽度なら5〜30万円、中度なら35〜75万円、重度の場合は80〜200万円ほどが、屋根からの雨漏りの修理費用相場です。

 

屋根からの雨漏りの場合、被害の大きさや屋根の素材などによって費用相場が異なります。また、足場を組む必要がある場合は、上記の相場に足場代として15〜20万円ほどが含まれることになります。

 

例えば、瓦のズレを修理する程度で直る雨漏りの場合は比較的安価です。しかし、雨漏りが悪化していたり、そもそも屋根が古く劣化していたりする場合は、屋根の全面的な修理が必要になり高額になってしまうこともあります。

 

軽度の場合の修理箇所別の内訳の相場は以下の通りです。

 

屋根材の修理 2~6万円
屋根棟の交換 15万円程度
雨どいの交換 一部交換:3万円程度 全交換:10万円程度
換気棟の設置 3万円程度
天窓の修理 5万円程度

 

ベランダからの雨漏り修理の費用相場

ベランダからの雨漏りの修理では、5〜15万円が費用相場です。

 

ベランダの雨漏りは、排水溝に枯れ葉や塵が詰まってしまったり、防水加工が劣化したりすることで起こります。原因を究明したうえで、修理していくことになります。

 

基本的な修理箇所別の内訳の相場は以下の通りです。

 

排水溝の掃除 0円(自己作業)
ベランダ防水工事 10~20万円

 

外壁からの雨漏り修理の費用相場

外壁からの雨漏りも、屋根からの雨漏り同様に状態によって費用相場が異なります。軽度の場合は5〜50万円、中〜重度の場合は80〜200万円ほどが費用相場です。

 

雨漏りの原因が外壁の劣化だったという事例は意外と多いです。部分的な処置ですむのか、それとも全体的な塗りなおしが必要なのかによって、修理費用が異なります。

 

基本的な修理箇所別の内訳の相場は以下の通りです。

 

ひび割れの修理 5~10万円
コーキングの打ち替え 3万円程度
換気口の設置(1か所につき) 5万円

 

窓枠・サッシからの雨漏り修理の費用相場

窓枠やサッシからの雨漏りの場合、費用相場は5〜25万円ほどです。

 

窓枠やサッシと壁の間に隙間ができてそこから雨漏りしているケースや、サッシそのものが劣化して交換が必要なケースなどがあります。コーキングで隙間を埋めるだけで修理できる場合は、比較的安価です。

 

基本的な修理箇所別の内訳の相場は以下の通りです。

 

窓サッシ周囲の補修 3万円程度
雨戸の防水化 10万円程度

 

雨漏り修理には原因調査が必須 費用相場はどのくらい?

原因調査にはいくつかの方法があります。調査ごとの費用相場と具体的なやり方について解説します。

目視調査 無料

目視調査は、人間の目で雨漏りの原因を確認する方法です。ほとんどの業者では目視調査を無料で行っています。ただし、目視調査だけでは原因を見落としてしまったり、根本的な原因がわからなかったりすることも多く、目視調査に加えて他の調査を行う場合も多くあります。

散水調査 5~30万円

家の外装全体を点検したあと、疑いがあるところに水をかけて雨漏りが発生するかどうかを確かめる調査です。費用相場は建物の規模によって異なりますが5〜30万円ほどで、1日~数日かかることがあります。

発光液調査 5~20万円

雨水の侵入箇所と思われる箇所に発光塗料を流し込むことで確かめる調査方法です。費用相場は建物の規模によって異なりますが、5〜20万円ほどで、雨水の侵入口が複数ある場合に向いています。

赤外線サーモグラフィ調査 10~40万円

サーモグラフィ―カメラで壁や天井を写し、温度差から雨水の侵入口を見つける調査方法です。費用相場は建物の規模によって異なりますが、10〜40万円程度です。

 

費用相場が高いと感じた人におすすめ!雨漏り修理にかかる費用を抑える方法

雨漏りに気づいたら早めに業者に連絡する

雨漏りの修理にかかる費用は、被害が大きいほど金額も大きくなります。特に、雨漏りによってシロアリなどの害虫被害や、崩壊などの二次被害が起きると費用が多くかかってしまいます。

 

そのため、万が一雨漏りしているのを発見した場合は、少しだからと放っておくのではなく早めに業者に連絡して修理してもらうことが大切です。

火災保険が使えるかをチェック

実は、雨漏りの修理に火災保険を利用できる場合があります。それは自然災害によって雨漏りが発生したケースです。自然災害とは大雨や台風、強風、ひょうなどです。火災保険には水害は含まれないと書かれている場合がありますが、雨漏りは水害には当てはまりません。

 

自然災害による被害から時間が経つと、経年劣化として扱われる場合もありますので早めに保険会社に連絡し、火災保険が適用できるのか相談しましょう。

 

また、地震が原因の場合は、火災保険と別に「地震保険」の付帯が必要です。

DIYはおすすめできない

雨漏りを自分で直したいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、あまりおすすめできません。DIYで自分で処理することでより悪化してしまったり、直ったと思っても根本的な解決に至っておらず再発してしまったりすることがあります。

バケツや雑巾で室内が濡れるのを防ぐ程度の応急処置にとどめ、本格的な処置は業者に依頼するようにしましょう。

 

雨漏り修理の相場は高い?信頼できる業者を選ぶことが大切

雨漏り修理業者のなかには、必要でない工事を行って高額な値段を請求したり、雨漏りの原因を見落として再発を繰り返してしまったりする業者も存在します。納得できる価格で信頼性のある業者に依頼することが大切です。

相見積もりをとる

工事の契約をする前に、複数の業者から見積もりを取ることを相見積もりと言います。

 

相見積もりをとることで、相場から外れて安かったり高かったりする業者を避けることができます。また、スタッフの雰囲気を知ることで信頼できるか見極める材料になるでしょう。

 

できれば3社以上から見積もりをとり、費用や対応の誠実さなどを比べると良いでしょう。

見積書を細かく確認する

詳細な見積書を出してくれるかどうかも、信頼できる業者のポイントです。見積書について細かく説明してくれる業者なら安心でしょう。

 

また、「一式」などとまとめられているのではなく工事の工程に沿って細かく記載されている見積書を出す業者の方が信頼できると言えるでしょう。

建築士または雨漏り診断士がいるか

雨漏りの原因がなかなか特定できなかったり、修理しても何度も再発してしまったりといった問題は避けたいですよね。

 

そこでおすすめなのが建築士や雨漏り診断士といった資格を持っているスタッフがいる業者を選ぶことです。住宅の構造や雨漏りについて詳しい業者に頼むことで失敗が減るはずです。

訪問販売できた雨漏り業者には注意する

「無料だから点検しませんか?」「たまたま屋根が気になって」といった言葉で巧みに営業をする訪問業者もいますが、要注意です。

 

第三者に相談したり、契約内容をしっかり確認するなどしてその場で契約することはないようにしましょう。特に、不安を煽って焦らせるような業者には要注意です。

まとめ

今回の記事では、雨漏り修理の費用相場について詳しく解説しました。

ご紹介した相場は、あくまで一例です。雨漏りや建物の状況、規模によっては相場より安かったり高かったりする場合もあります。

 

また、雨漏りの修理で最も大切なことは早めに業者に連絡するということです。放置は雨漏りが悪化する原因になります。今回ご紹介した相場や信頼できる業者の選び方などを参考にしながら、早めに業者に修理してもらうようにしましょう。

 

私たち、けんおうリノベーションはお客様との信頼関係を大切に、完全成果報酬・全国対応で雨漏りの調査や修繕を行っています。

 

また、万が一再発してしまった場合のために、最低1年間の再発保証期間を設けております。もしこの期間に再発した場合は、無償で原因箇所の再調査・再修繕をやらせていただきます。

 

雨漏りでお悩みの方は、ぜひお早めにけんおうリノベーションまでご相談ください。

コラム一覧へ

お問い合わせフォームからのご連絡は
24時間受付中です!

お問い合わせ